Manabify

ビジネス基礎をインプットして「あなたの想いを現実に。」

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「やらなきゃいけないことありますよね?」けど絶対にやらない、あなたへ。

勉強や仕事でもそうですが なぜ人は、やらなきゃいけないことができないんでしょう? きっと身に覚えありますよね。 ・翌日の仕事の為に、少し準備しておけばいいのに 夕飯後、風呂入って、ソファでスマホ片手にテレビ見て、SNS 結局「もーー夜遅いし、いい…

仕事に行きたくない、そんな仕事鬱な人たちへ繋ぎたい2つのバトン。

大阪から三重県に引っ越してきて、新しい仕事(転勤)に全然慣れない、たく(社会修行中)です。 今の仕事は、内勤営業で、ひたすらお客さんからの見積もり・注文・電話さばいてくんですが、毎日ミスの連発と謝罪の嵐。笑 この前の金曜日は、遂に面談で普段…

脳が汗をかき、呼吸が浅くなる。

社会人生活も1年3ヶ月経とうとしてる。 庫内作業・庫内フロア責任者・内勤営業を経て まだまだ甘っちょろいけど、学生の自由人の時よりかは サラリーマンとしての「痛み」を理解できるようになってきた。 なんで、みんな死んだ顔してるんだろう? 僕は、昔…

人生の中で、お金や商売ってすごく大切なこと。

こんばんは、たく(社会修行中)です。 しっかり自分の中でも今のステージは社会経験を積んでいる。 そして、「まだまだ先に進みたい道がある。」ことを自覚したい為に (社会修行中)と、名乗ることにしました。笑 お金儲けって人生でトップクラスで大切。 …

あなたは誘導されていることに、まだ気付いてない。

あ、みなさん、今日コンビニでお菓子買いました? なんで、そのお菓子選びましたか? 美味しいから? 持ち運びが便利だから? 安かったから? オシャレだから? 沢山入ってたから? それは、あなたが欲しいと思って選択したものではなく きっと、

物事の上達が早い人たちが持っている、2つのポイント。

新しい仕事、新しい趣味など、何か新しいことをしていて 「おー、上達早いな!」 「お前センスねーなー」 って言われたことはなかったですか? ある人は、グングン上達していって ある人は、全然上達せず、全く楽しくなさそうな人(もはや修行みたいな。笑)…

仕事がグッと楽しくなる、1つの考え方。

こんにちは、 あそビバ!のたくです。 社会人の方は、 ものすごーく共感できると思うんですが 学生と社会人で全然時間の流れ違いますよね そこで仕事をしていて思ったことがあります 受身の時間は、何も残らない。 受身に仕事をしてる時は 振り返った時に何…

携帯代が5年で80万円安くなる、1つの提案

こんにちは、 あそビバ!のたくです。 今回紹介するのは 携帯代を劇的に安くする方法! 最近やっと日本でも SIMフリー携帯って言葉を耳にするようになってきましたね。 僕自身、7年前 18歳の時からSIMフリー携帯を使っていました。 (iPhone脱獄とかして…

情報革命と言われる意味が分かる、僕の2種類の写真

こんにちは!!! あそビバ!のたくです。 四日市に引っ越して荷解きが やっと終わりつつあります。 新居 昨日、西野亮廣さんのオンラインサロンに入ったのですが これが面白い!!!! 気付いたのが 情報革命って、これの事か!! ってこと味わいました。(…